みやざきLFPがメディア試食会を実施しました
「”てげうめー!”グルメ情報発信メディア試食会」と題してのメディア試食会を都内のイベントスペースにて実施しました。
日時:2024年1月17日(水)
開催時間:12:00 – 13:30
会場: 3×3 Lab Future(東京都千代田区)
当日はみやざきLFPプラットフォームから2つのプロジェクトがLFPの取組を通じて開発した商品の紹介を行いました。
【プロジェクト名:フード・リバイブ】
アリマン乳業(酪農家)より「ぺろっと食べれるスープ鍋の素 トマト味」の紹介を行いました。この商品はホエイ(ヨーグルトやチーズを作る際の副産物)と干しシイタケの戻し汁を組み合わせて作った鍋の素で、多くの試作を通じてトマト味に辿り着いた経緯等のお話がありました。
【プロジェクト名:みやざき食文化サスティナブル協議会】
岡田商店(乾椎茸加工品の卸売・流通)より乾椎茸や干し大根など宮崎県の伝統的な食材を使った「森のバーニャカウダ」の紹介を行いました。
乾椎茸と、昔ながらの製法で作られた木桶醬油、宮崎の農業遺産である櫓大根(櫓を組み乾燥させた大根)で作られた漬物を使ったバーニャカウダは、椎茸をすぐに食べられるオシャレなものに、という思いから地域の食材を活用して開発したと誕生までの経緯の説明がありました。
最後には「ぺろっと食べれるスープ鍋の素 トマト味」を活用した鍋料理、「森のバーニャカウダ」をのせたバケット等宮崎県産の食材を利用したメニューが試食として提供され、宮崎県の魅力を堪能できる素晴らしいメディア試食会となりました。
みやざきLFPでは、今後もLFPの取組を拡大すべく様々な取組にチャレンジしていきます。
■ぺろっと食べれるスープ鍋の素 トマト味 商品紹介サイト
https://aliment-milk.stores.jp/items/64efb7c390c41901ce25d037
■ぺろっと食べれるスープ鍋の素 トマト味 商品紹介動画
■森のバーニャカウダ 商品紹介動画
https://youtu.be/Z8Un2nG-wN4?feature=shared