ローカルフードプロジェクト(LFP)ローカルフードプロジェクト(LFP)

千葉県

活動報告

2024/08/16

千葉LFP第2回戦略会議を開催しました

令和6年8月9日(金)オークラ千葉ホテルにて、千葉県LFP第2回戦略会議が開催されました。

冒頭では参加者へ向けた情報提供が行われ、千葉県からはLFPに関する情報や県が主催する輸出セミナー・商談会のご案内、ちばぎん商店(株)からはクラウドファンディングのご案内がありました。

続いて3事業者より、今年度のテーマである「レモン」「なばな」を活用したアイデアの発表があり、その後は2つに分かれてグループワークが行われました。

グループワークでは、発表のあったアイデアをもとに参加者同士で意見を交わしながらアイデアのブラッシュアップを行いました。

加工の方法や販路について、業務用か家庭用か等、商品化へ向けた課題をどう解決していくか、活発な話し合いが行われました。

最後にコーディネーターの小寺氏から「大きすぎる課題ではなく、地域で解決できる課題を設定する」といった課題に対する視点のお話がありました。

今後は事業化へ向け、さらなるアイデアのブラッシュアップを進めていきます。

多くの参加者間でアイデアの共有が図られた有意義な第2回戦略会議となりました。

 

プレスリリース

令和5年度の取り組み

千葉県が誇る農林水産物を活用して国内外の新たな需要を創出

2022年1月に成田空港近くへ移転した成田市場を活用し、輸出やインバウンド需要の取り込みを目的に、千葉県が誇る農林水産物(さつまいも、梨、鯖)を活用するプラットフォームを構築。

成田市場参加事業者を含む、県内の中小食品加工業、金融業、農林漁業、地域商社、流通・販売業、飲食業などの事業者がプラットフォーム内で新たな商品開発に取り組み、農山漁村の活性化と国内外の新たな需要創出を目指しています。

開発商品は市場と直売所などとのネットワークを築きながら、国内外向けの土産物としても流通させ、食のツーリズムを促し、交流人口の拡大につなげていきます。

詳細はこちら(PDF)

令和4年度(PDF・取組事例集より)

連絡先

千葉県 農林水産部 流通販売課

043-223-2963

LFP担当者をお呼び出し下さい。

  1. トップページ
  2. LFPとは
  3. 千葉県の取り組み紹介

トップへ戻る